土曜日, 10月 20, 2007

最後の一枚

10月19日(金)
20:00より定例理事会
今夜は短時間で終了するんじゃないかと期待していたが、気がついてみれば21:56。

22:00過ぎに花いちに到着。
NEC_0011 
まずは生ビール

今夜のおとおしは、モヤシの煮たやつ





NEC_0015
これがすごいピリ辛
たかの爪を避けて食べても、モヤシにしっかりと滲みこんだ辛味が...ビールで流し込みむ。




NEC_0012
串焼き
砂ズリ・バラ・とり身







NEC_0014
少し遅れて
手羽先







NEC_0013 
朝のNHKニュースの天気予報では、今日の日田の最高気温予測は22℃。明日は19℃らしい。

ということは、暖かい煮物でも

すじとジャガイモの煮物

NEC_0016
生をお替りし後に焼酎
そして出汁巻き玉子

トイレに行って手を洗ったら、ペーパータオルが最後の一枚だった。女将に「ペーパータオルがなくなったよ~っ」と伝えると、「善さん、そのパターン多いですね」と。
NEC_0017
確かに、最後の一枚を引き当てたことが、前にも二度ほどあった。二度あることは三度あるなどと申します。
残り物には福があるなんて言うけど、残り物で(手を)拭くであったのか?

枝豆少々

北海道旅行の参加者募集を今日で締め切った。参加者は5名。13日の定例会出席者と別に1名のみ。こじんまりとした旅行も悪くない。

1 Comments:

Anonymous 匿名 said...

明日のために温かいものを食す。流石は善さん。
「残り物で(手を)拭く」生ビール3杯!!

私は来月の7・8日は 四国の四万十川に研修旅行。佐伯からフェリーで宿毛に渡ります。3時間の船旅です。理事さんたちと一緒です。49歳にして一番年下、使われることでしょう。行きたくない旅行です。

2007年10月20日 12:16  

コメントを投稿

<< Home