日曜日, 11月 18, 2007

Happy Wedding

11月17日(土)
12:00より、ち○○す様の娘さんの結婚披露宴。ダテさんと悪玉さんとで出席する。そうそう、ダテさんからの提供で「ウコンの力」を飲んだのだ。
新婦の父からの要望で、僕は「真夏の果実」を歌い、ダテさんは万歳三唱の音頭をとった。よき披露宴であった。
IMG_1317
ChefのWedding Cake








披露宴終了後、3人で施設内にある風呂(温泉)に入浴する。ちょっと温めの湯に長時間つかる。18:30からの二次会に行くことになったが、まだまだ時間がある。
NEC_0001
風呂から上がって、コーヒー牛乳を飲み、てくてく歩いて花いちへ。途中薬局で再びウコンの力を飲んだ。
時刻は16:25 
花いちは17:00からの営業だけど、板長さんに無理言って入れてもらった。

NEC_0003 
生簀で泳いでいたか佇んでいたかどちらかのアラカブをいただく。

お造り




NEC_0002
中骨はから揚げに

ビールを2杯ずつ飲んだとろで女将が出勤。
二次会に出席した後でまた花いちに戻ってくるので、勘定は後で払うことにしてもらった。

IMG_1369
18:15 二次会場のOriginへ移動。まだ二次会が始まる前。ここで悪玉さんと合流。ボジョレーヌーヴォーで乾杯。ぜんぜんらしくないですね。




IMG_1370
生ハムとチーズを食す。

僕らがここに来る間に、ち○○す様は花いちに行って、僕らの勘定を払ってきてくれた。そんなに気つかわないでいいのに。


二次会の参加者が三々五々集まってきた。参加者は全員新婦の友人だ。やがて新郎新婦が到着。乾杯をして区切りのいいところで、別の店に退散することになった。ROPEに移動。ここにはChefが途中参加。カラオケで盛り上がる。
22:00 ダテさんと二人で再度花いちへ
IMG_1371
牡蠣フライをオーダーしたら、板長さんが「ちょっと変わったものお出ししましょうか!?」ということでこれ。一軒牡蠣フライかカニクリームコロッケのようだけど、ミートソースをナスで包んでフライにしたもの。


IMG_1372 
こっちは牡蠣フライ

やっぱり牡蠣フライが好き。






IMG_1375
ラストオーダーは出汁巻き玉子。

ウコンの力が効いている。
かなりの長時間、しかもビール、ワイン、焼酎を交互に飲んだのに、酔いつぶれることもなく。

いっぱい話して、いっぱい笑った。夜も更けて、ダテさんは代行で帰って行った。お疲れでした。来月15日に忘年会しようってことになった。

3 Comments:

Anonymous 匿名 said...

12月15日ですか~
多分急がしい時期なので、
出れないかも知れません~
残念です。。。(X0X)

2007年11月19日 17:31  
Blogger 善玉 said...

そりゃ~あXmas前だから、Chefは忙しいわなぁ。

ざんね~ん。

2007年11月19日 18:21  
Anonymous 匿名 said...

おはようございます。
結婚式は、長時間お疲れ様でした。

仕事中は理事さんがたが来てパソコンをゆっくりする暇がありませんでした。
そうですか、Chefは来れないですか

残業期間も終わり17時30分には家に帰りついています。時間の使い方がわからないです

2007年11月20日 5:57  

コメントを投稿

<< Home