月曜日, 5月 14, 2007

HTX定例会

5月13日(日)

今夜は、HTXの定例会だ。昨年(7回も使ってるよ)に引き続き定例会の会場は花いちなのだ。

参加者は7名。半分は1月にUDONツアーに行ったメンバーだね。

さて、今夜は定番メニューではなくて、スペシャルな内容だ。

まずは、納豆ユッケ。
ユッケの上に納豆が大量にのっかってる。実は15:15頃、近くのスーパーから納豆を買って帰るK田くんを見かけて、「何買ったの?」と聞くと、「納豆です」と答えた。
「納豆なんてメニューにないじゃん」と言うと、「えぇそうなんすけど、買ってこいって言われたんで」

これだったんだ。納豆が ヽ(ー_ー )ノ な悪玉さんは、納豆のないところの肉を先にゲット。葱が ヽ(ー_ー )ノ なシュンちゃんは、葱をのぞいて皿に取り、上に納豆を乗せた。結局このユッケは大皿の中で混ぜられることなく、各自がお皿に取り分けて混ぜました。でも本当は納豆の下に卵の黄身があったんだよね。混ぜられることなくタラ~っとしてました。

今夜のお造りは、カワハギです。肝がたっぷりと添えられています。






同じく、カワハギに葱を巻いたもの。






白子。








味噌汁
カワハギのうまみがたっぷりと滲み出ています。





イカの一夜干し。


そして、〆に穴子入りの雑炊(撮り忘れ)。




延々と雑談が続き、本題に入ったのは料理がなくなった頃、およそ3分間くらい。今月末の総会に向けての最終的な書類の確認だけだったので、定例会はつつがなく終了。

みんなが帰った後で、0:00過ぎまでカウンターで飲み直し。さらに枝豆、モロきゅう、出汁巻き玉子焼き(穴子入り)を食す。

店を出て、Vidaへ。
今夜は変則的なメンバーで。ナツちゃん、Kattun、K田、悪玉さんと僕。超初心者に指導しながら、2:00過ぎまで。Kattunがビギナーズラックで⑨を沈めた。

あとの4回は僕がいただいてしまいました。

3 Comments:

Anonymous 匿名 said...

チ○ー○○プ!!!!!
いいな~オレも揉みテー
1,000で灯り買いました? おろいぃー

えー黄身があったんですか・・・
混ぜて食べたかったでしょうね。
私のために、ごめんなさい。

ナツちゃん?

2007年5月14日 11:03  
Anonymous 匿名 said...

悪玉さんへ 灯りは無かったけど、ち○びに
マーガリンを付けそれをペ○ペ○するのがありました。

善さんへ、会長のお勤めご苦労様です。
<(_ _)> そんな美味そうな物ばかり食べて
羨ましい限りです。

今日は、農機具のメンテナンスをしましたが
よけいに、調子が悪くなった感じです。
(-_-;)

2007年5月14日 17:50  
Blogger 善玉 said...

今夜は休みます??

今日中に終わるはずだった帳簿がいまだ終わっていません。なので、夕食後はまた残業です。

2007年5月14日 20:03  

コメントを投稿

<< Home