木曜日, 5月 03, 2007

正常!! 正常!!

5月2日(水)

タイトルが意味不明ですが、ご勘弁を...

さて、今夜は理事会でした。4月に開催されるべきところが、会計処理に手間取ったり、選挙があったりで今日までずれ込んでしまいました。今夜の理事会までに各種資料をそろえられるよう今日一日も僕的にはハードな日でした。

会計事務所に午前中に来てもらって、帳簿を持ち帰りの上、内容を精査してもらい午後3時くらいに決算が確定しました。そのデータをまたパソコンに入力したりで。まああらかじめExcelで雛形を作っておいたので入力自体は問題なかったのですが。

理事会の始まる一時間前に事務所に行って22ページの総会資料(理事会検討用)を10冊と、付随する書類を4種類プリントアウトしました。何とか理事会開始までに間に合いました。

なるべく早く理事会を終わりたいと思って、すごい早口で事業報告書や決算報告書を読み上げましたが、途中で深く検討する必要のある内容もあり、理事会が終了したのは22:30。

さあ花いちへ行こう(^^)/

今夜は、代行と僕と悪玉さんの3人です。ところがところが、店に着く直前に悪玉さんの携帯が鳴って、しばらく入ってこないけど、生を3杯オーダーしたのでありました。2杯目に注ぎかかった時に悪玉さんから電話で、「ちょっと一軒行ってきます。15分くらい経ったら電話してもらえませんか?」「うん分かった。生1杯キャンセル!!」

代行とふたりで乾杯~!!






長時間の会議ですごいハラペコだ~ぁ。オーダーしたのは刺身盛・スジとジャガイモの煮物・フライドポテト・焼き鳥をズリとつくね。

刺身は何だか分からないたたきとイカ、かつおのたたき、それから鮪の山芋をかけたやつ。



スジとジャガイモの煮物
肉じゃがの肉がスジに替わったって感じですね。







22:45を過ぎて、そろそろ悪玉さんに電話しようかなって思った頃に、が逆に電話がかかってきた。「ちょっと行けそうにありません」とのこと。「うんうん分かった」


そうこうしてたら、Chefがやって来た。

ため息をつくChef。また仕事の悩みです。

Chefと僕がほぼ10年。僕と代行が10年年齢が上だ。


ジェネレーションギャップもあるだろうが、僕らはそれぞれの年齢的な見地から意見を述べる。




生小を経て焼酎へ。




23:30のオーダーストップ前に、出汁巻き玉子







タコサラダ







なす田楽(代行のみ食す)







鯵の一夜干し。昨夜も食ったけど
(僕とChefのみ)






実は、メニューにはない山菜と野菜の天ぷら盛り合わせ(タラの芽・インゲン豆・茄子・玉ねぎ・エノキ茸)を作ってもらったんだけど。揚げたてを我先にと食っちゃったもんで、気がついた時には、インゲン豆が一本しか残ってなかったので写真茄子です。

1:00に代行とChefが帰宅。その直前にやっと解放された悪玉さんがやって来て、カウンターで飲み直し。気がつけば3:00をまわってる。

2 Comments:

Anonymous 匿名 said...

おはようございます。
何時も美味そうなもの頂いている様で羨ましい。
私は毎日家の周りに生えている草や竹を食べて生活しています。しかし、アルコールの量は減りません。

9日にミニバレーの飲み会がビーダマで有ります。10時までには終了予定。
花いちに出勤いたします。

2007年5月4日 7:35  
Blogger 善玉 said...

(・◇・)ゞ リョウカイッ

そうですか9日はビーダマですか。僕は今夜がビーダマです。

で、ビーダマが終わったら花いちに行こうと思ってます。今夜も天ぷらが食いたいんだよね。特にタラの芽。先週採った竹が残り少なくなって...逆に羨ましいです、竹や草食えるダテさんが。

昨夜、実家に帰ってたので蕗の佃煮をもらってきました。蕗とか筍とか薇とかけっこう好きです。

2007年5月4日 12:12  

コメントを投稿

<< Home