ウコンの力
1月2日(水)
ウコンの力をぐびっと飲んで、18:00 花いちへ。
上がり2部屋の襖を取っ払って、10名の席ができていた。参加者は三々五々やって来て、最終的には12名になっていた。
今夜の花いちは満員御礼です。
飲み食べ喋りを繰り返し、楽しい時間を共有した。
どれほど焼酎を飲んだのだろう?
女将が「一升瓶の方が良かったですね」と言ってたもんね。
若干ばらけて二次会はROPEへ
7名でやって来た。ここも超満員。カラオケの番がなかなか回ってこないいので、これでもかってくらいに立て続けに入力する。
一人二人と帰って行き、3:00に最後の一人が帰った。僕はウイスキーを飲みながらさらにマスターと話してて、また遅くなっちまった。ローソンに寄り、再びウコンの力をぐびっと飲んだ。明日すっきりと起きられればいいけどな。
午前4時
東の空に三日月が輝いていた。
4 Comments:
一番下の写真は何も表示されていないが右上に×印も無いからおかしいと思いよく見たら
お月さんではありませんか。
文章をよく読んでいなかった・・・・
ウコンの力だけではなく、バ○ア○○の力も借りなければいけなくなって来た感じがします。
まあ正月早々、2日連続で夜更かしぎみでした。
これから頼母子に行って来ます。今夜はどうなりますことやら?
お疲れ様です。
経済レポートによりますと、
2008年が実質的、庶民のどん底の年だとのことです。
皆さん!
厳しい世の中ですが、
気を引き締めて、がんばりましょう!
新年早々、税理士に怒られたchefでした
まだどん底があったのかい!?
ってことは、庶民ほども恵まれてない僕はどうしたらいいんだろうか?
しかし、金払って怒られるってのもね...
コメントを投稿
<< Home