ここにしか咲かない花...いち
12月26日(水)
20:00よりクリスマスツリーおよびイルミネーションの撤収作業。やっておくべき準備を怠っていた。
それでもなんとか21:15くらいで作業は終了した。事務所で慰労会を開催。実は先月の17日に飾り付けを行った時の慰労会でしゃぶ鍋をやったのだが、参加者少数だったため肉が大量に残っていたのだ。今夜はその続きと言うわけです。
面倒なので写真は撮影してないけど、肉は豚のロースと肩ロース。肩ロースはロースに比べると歯応えがあるけれど、噛み締めると、ジュワーと口中に広がる肉の旨味。肩ロースのうまさは筆舌に尽くし難い。今夜も参加者は少数だ。始まりは6名。肉が残っても仕方ないので、作業最終まで残っていた某カメラ屋の旦那を誘った。そしたら、Chefが遅れてやって来て7名になった。それでも充分なほどの肉と白菜、それに豆腐。一味唐辛子または柚子胡椒などがあればもっと旨かったのにと、後悔しきり。〆はうどんです。出汁とうどんは蔵屋謹製。
23:00過ぎに花いちへ移動。一足先にChefが来ていた。タバコの時間が気になってたらしい。女将が「メール見ました?」と問う。そう言えば、しゃぶ鍋食ってる時にメールが来てた。すっかり忘れてた。メールの内容はこうだ。「こんと?」
はい来ました。
生でかんぱ~いです。
いつものトマスラ
スジじゃが板長サービスメニューは
大学イモ。なぜ大学芋って言うのだろうという話になったので、Wikipediaにリンクしときました。
僕は甘いもの苦手なのでパス。〆のうどんを食いすぎたChefが一人で食べる羽目に陥った。
本邦初公開(後悔!?)
大学イモが食べきれないと
泣くChefの図
ほんとは素性がばれないように隠しているのですが、どこから見てもChefじゃろう。誰が見ても分かるんじゃけぇ。
僕には新しいマイグラスが。
形あるものはいずれ壊れてしまう。形のないものも。
Chefは一昨日まで4日間の徹夜続きだったそうだ。今夜も睡魔が襲ってきたので一足先にお疲れさん。
さて今夜はリベンジだ。2週間で49回も聴いた。うちの奥方からは「拓郎からコブクロに宗派替えですか?」などと言われもした。
いずれ歌うのだと心に決めて、別に練習はしてないけどメロディはしっかりと記憶した。意外にも早くリベンジが実現した。
場所は先日ご紹介したVIDAのカラオケルーム。なかなかいい感じ。
ここにしか咲かない花 コブクロ
何も無い場所だけれど ここにしか咲かない花がある
心にくくりつけた荷物を 静かに降ろせる場所
空の色映し出した 瑠璃色の海 遥かから聞こえる
あなたの笑い声は よく聴けば 波の音でした
寂しさ隠せずにいるなら 一人になればいい
囁くほどの声で呼んでいるのは いつも同じ名前
あの優しかった場所は 今でも 変わらずに 僕を待ってくれていますか?
最後まで笑顔で(笑顔で) 何度も振り返り(手を振り)
遠ざかる姿に 唇 噛み締めた
今はこみ上げる 寂寞(せきばく)の思いに
潤んだ世界を拭ってくれる 指先を待っている
影が教えてくれるのは そこにある悲しみだけじゃない
うつむく顔を上げて 振り返れば そこにある光に気付くだろう
同じ数の出会いと別れ でも割り切れなくて
余るほどの想い出を いつまでも 胸に咲かせながら
雨上がりの道は 泥濘(ぬか)るむけれど
今ここに 生きている証を刻むよ
どうかこの涙を(この涙を) しおれかけの花に(心に)
喜びの彼方で もう一度 咲けるように
願いは海風に吹かれて 大空へ
やがて小さな虹をわたるよ いつの日か その足で
(ここにしか咲かない花 ここにしか吹かない風)
(ここでしか聴けない歌 ここでしか見えないもの…)
(ここにしか咲かない花 ここにしか吹かない風)
あの優しかった場所は 今でも 変らずに 僕を待ってくれていますか?
ふいにこみ上げる(こみ上げる) 寂寞の想いに(想いに)
潤んだ世界を拭ってくれる
雨上がりの道は 泥濘るむけれど
今ここに 生きている証を刻むよ
いつかこの涙も(この涙も) 寂寞の想いも(想いも)
忘れ去られそうな 時代の傷跡も
燦然(さんぜん)と輝く あけもどろの中に
風が運んで星にかわる そんな日を待っている
5 Comments:
お疲れ様です
VIDA一人でいったんですか?
良い曲ですね!
早速、ダウンロードして聞きました
いつか、披露してください!
Chef先日はお疲れ様でした。
良い歌でしょう。その内僕の生唄でお聞かせします。
次の練習曲は「蕾」です。
昨日は夜遅くの電話すみませんでした。
結局、代行を呼んで帰りました。
昨日は居酒屋にシシ肉・生鹿肉・生牡蠣を持ち込んでの緊急忘年会でした。どれも美味かった。
大学芋の由来大変参考になりました。今度他の人に自慢します。
ダテさん、せっかくお誘いいただいたのにお付き合いできなくて
申し訳ありませんでした。
昨日は朝早くに帰りついたようなので(あくまで推測ですが)、
重度の二日酔いでした。起きてるだけで精一杯。すこし回復
してきたようなので、夕方ブログを更新した次第です。
鹿刺食いたいなぁ。
Gostei muito desse post e seu blog é muito interessante, vou passar por aqui sempre =) Depois dá uma passada lá no meu site, que é sobre o CresceNet, espero que goste. O endereço dele é http://www.provedorcrescenet.com . Um abraço.
コメントを投稿
<< Home