日曜日, 12月 16, 2007

楽しきかな忘年会

12月15日(土)
さあ、待ちに待った忘年会です。ダテさんが19:00ちょっと前にやって来た。今夜はいつもよりちょっとだけ早い飲み始め。19:00ちょうどに花いち到着。「店の外で19:00になるの待って入ってきたんじゃないの」と女将がのたまう。14番テーブルにちゃんとセッティングされている。
NEC_0077 
左手で撮った写真はやっぱりボケボケです。

まあいいや。とにかく
かんぱ~いぃ
(^^)/[□☆□]\(^^ )









NEC_0078
今夜はスペシャルなメニューをオーダーしてあった。

もつ鍋です。とりあえず出汁、にんにくスライスと鷹の爪のスライスが入った鍋をぐつぐつと煮立てます。


NEC_0079
キャベツ、ニラ、もやし、エノキ、ゴボウ、もちろんホルモン。それに豆腐と花びらの形の人参。それに黒い春雨(ひじきなどを練りこんであるらしい)が入っています。



NEC_0080 
煮えるまでの間に牡蠣フライ

貝類にはタウリンが含まれています。悪酔いの予防にはもってこいの食材らしい。




NEC_0081
年に一回の忘年会だから、鯵の活き造りもいっとこう。







NEC_0085 
鍋の湯気でぼやけてるけど、そろそろ食べごろになってきたようです。





 
NEC_0084
あとは、ハフハフと食すのみ。旨いな~ぁもつ鍋。







NEC_0086
お替り...
ほんとはね、遅れて来るChefの分を残しておこうっていう予定だったんだけど、そこまで鍋を引っ張るわけにも行かないみたいなんで、ダテさんと二人で全部食った。


NEC_0087
お約束どおり、〆はちゃんぽんですな。

ひと煮たちする時に、鍋が噴きこぼれてしまったけど、まあちょうどよいくらいに煮えました。


NEC_0088
生中2杯と小1杯ののち(ダテさんは中3だったね)、焼酎です。黒霧ね。






NEC_0089

野菜もとらなきゃ...で、いつものようにトマトスライス。






NEC_0090 
やっとChefがやって来た。

2回目の乾杯だ。

このあと、僕はアサリの味噌汁をお願いした。

明日の朝車で遠出をしなければならないんで、二日酔いだけはできないのだ。

それでまたタウリンを摂取しようと...


携帯の写真はこれで終わってた。

23:00過ぎにち○○すちゃんがやって来たんだったね。Chefは仕事があるので、0:00過ぎに帰ってった。

女将とキイちゃんを交えて、さらに飲みます。
ち○○すちゃんとは1ヶ月ぶり、ダテさんとは8日ぶり。積もる話もいろいろあるし、楽しく笑ってるうちにお開きの時刻が近づいてきたのでありました。

今年もあっという間に1年が過ぎようとしている。あと何回花いちで飲めるのだろうか?と言うわけで12月30日は、今年の花いち飲み納めということにしたいと思います。