月曜日, 12月 31, 2007

2007年 花いち飲み納め

12月30日(日)
20:00 今年最後の花いちへ
今日ここに来るのは2度目だ。16:00前に一度来た。板長さんにブリを捌いてもらったのだ。あっという間にお造りと塩焼き用の切り身とアラに変身してしまった。板長ありがとうございました。

20:00ちょっと前にChefに電話してみた。でも仕事が忙しいらしい。

NEC_0130
カウンターの定席で、今年最後の生ビール。

最終日にしてはお客が少ないと女将がつぶやく。
そう言えば去年はこんな具合でした。
「今日は雪が降りそうだし、それで少ないんじゃない」なんて言っても大した慰めにはならないか。
たかが1年されど1年。1年でいろいろと変わってしまうものなんだね。

NEC_0131
おとおしのキャベツをかじりながら、何を食べようかと考える。






NEC_0132
思いついたのは串焼き


Chefは2日前に来ていたらしい。じゃぁ今夜はやっぱり無理か。



NEC_0133
そして、牡蠣フライ

二人で食べると1個足りないけど、一人で食べるには多すぎる。




NEC_0134
カウンター越しに板長が、
「善さん、これ食って」と
河豚皮をいただく。

「ありがとうございます」
コリコリとした歯ざわり、河豚独特の上品な旨み。


NEC_0135
生中2杯と小を1杯飲んで焼酎に。
マイグラスの向こうに写ってるのは、いただいた唐揚げなのですが、とてもお腹に入りそうにない。辞退した。



NEC_0136
やっぱり今夜も野菜はトマスラ。これ食ったら帰ろうと思ってた。
そしたらChefから電話が。
「どこですか?」
「もちろん花いち」
10秒と経たないうちにChefが入ってきた。

NEC_0137
これはChefがオーダーした
とり天

半分はすでにChefのお腹の中に。レイアウトを整えてくれたが、茄子がメインっぽい。



NEC_0138
トマスラがラストオーダーのはずであったが、Chefが秋刀魚を頼んだので、釣られて僕も頼んでしまった。

でも秋刀魚のシーズンももう終わりですな。完食できず。


NEC_0139 これはChefのラストオーダー
タコの天ぷら。もちろんメニューにはないが、タコを天ぷらで食べたいんだって。板長が「天ぷらだと硬いと思いますよ」と言いつつ、鮮やかな仕事だね。硬くならないよう短時間で揚げている。1串いただきました。

時刻は23:30 女将が花いちの1年が終了したと宣言(って、そんな大袈裟なもんじゃねえか)した。そして僕らは帰ることにした。引き際が肝心。

ちょっとYebisuでももう1本と思って、足はVIDAの方向へ。そしたらChefも同行してくれる。
「えっ、Chefも付き合ってくれんの!? ありがとう」
「だって、善さんなんかおかしいもん」
「何が?オレなんか変?」

NEC_0141
意外な展開に...
カラオケを歌うことになった。







結局2時間以上の歌合戦。2:20だよ。帰ろ。お疲れ様でした。

これで、1年が終わった。いろんなことがあった。
さあまた元旦に花いちに行こ~っと。もちろん飲み初めだ。

4 Comments:

Anonymous 匿名 said...

自分にとって今年は人生の分岐路でした。
来年は平穏であってほしい・・・が、「何かが起こる」かも知れないので気を引き締めて仕事や酒飲み、○○○にも頑張りたい

正月三が日も平常通り仕事をしています。
ただし、お神酒を頂きながら

2007年12月31日 13:38  
Anonymous 匿名 said...

お疲れさまです。二日酔いしてます。焼酎をがぶ飲みしすぎたようです。

お正月休めないのは、ちと痛いですね。でも前職よりはずっといい。
僕はいつものように元旦だけ休みます。11時から実家に帰ります。

夜は花いちです。予定がうまくいくかどうか分かりませんが。
僕も○○○頑張りたいです。よく分かんねぇけど...。

2007年12月31日 14:11  
Anonymous 匿名 said...

お疲れ様です。
今年はいろんな事がありましたが、
来年もどうぞよろしくお願いします。
皆さんにとって、いい年が来ますように。
良いお年を!

2007年12月31日 14:26  
Anonymous 匿名 said...

Chefにも良い年が来ますように。

僕にも酔い年が来ますよう(^^♪

2007年12月31日 15:06  

コメントを投稿

<< Home