日曜日, 7月 22, 2007

疲れた

7月21日(土)
朝からすごく忙しい。9:30から花いちで巻き寿司セミナー。板長さんが準備してくれたのだ。子供達も巻けるようにっていう練習でした。

そして、祇園まつりのお神輿だ。町内を一周。その後神社に移動。お祓いをしていただいて、やんごとなき理由でその場から撤収する。公民館に戻り、みんなで昼食。もちろん飲みましたともさ。それだけで報われる。

酒で少し麻痺した頭を酷使して作業再開。

18:00  予てより準備をしてきたイベントが始まった。すごい大盛況だ。知る限りでは過去最高来かも...

バタバタとしながら終了。ビールを飲み干した後、花いちへ。今夜はダテさんも、Chefも手伝ってくれた。うれしいじゃないか。

随分と時間が下がってから花いちへ。
NEC_0234 
気合を入れてかんぱ~い。








NEC_0235
いつもブログで眺めるだけだったダテさんのリクエストで牛刺し。すんごいですね。






NEC_0237
肉に、葱と紅葉おろしとニンニクおろしをつめこんだ。







NEC_0238
それを箸でつまみあげてみました。







NEC_0242
Chefは、牛刺しに大葉、玉葱、キュウリに人参と、いろんなものをはさんでます。






NEC_0240
一丁しかない豆腐を4人でシャア。







NEC_0241 
真イカの一夜干し。








NEC_0239
ホタルイカの醤油漬け
ダテさんのオーダー







NEC_0243
茄子天
善玉のオーダー







NEC_0244 
鳥のモモ焼きA








NEC_0245
鳥のモモ焼きB








NEC_0246
三瀬鳥のつくね

昨夜もくったぞ~お
おそらくその前の夜も





NEC_0247
今夜も蒸し暑いです。

焼酎のグラスが汗をかく。






NEC_0248
ラストオーダー
出汁巻き玉子
善玉のオーダー






NEC_0249
他の皆さんはモズク








あれやこれや、なんだかんだ、いってるうちに眠たくなってきた。大成功だったけど、とにかく疲れた。

4 Comments:

Anonymous 匿名 said...

お疲れ様です。
昨日は、帽子を泊めてもらったようで、
ありがとうございました。
いい子にお泊りで着ましたでしょうか?

何を隠そう、実は山かけ入りモズクを食べたのは、初めてでした。
結構まろやかで、酢があまり利いてないけど、これもありかなと。。
そうそう、今週もお祭りがあるけれど、
がんばってください。
出来る範囲ですが、協力しますので。。。

2007年7月23日 12:22  
Anonymous 匿名 said...

昨晩、朦朧とする意識の中でブログを更新し
たもので、誤字脱字(余計な文字も)があり
ますねぇ ┐('~`;)┌

写真も抜けてます。白串をのっけるのを忘れ
てます。まあ前日のブログを見てもらえばの
ってるんだけどね(笑)

今日は、まだこれから悪玉さんと動かなけれ
ばならない。警察とか消防署とか...その他に
司法書士の事務所にも行かなきゃいけないし、
市役所にもだ。

バックグラウンドじゃ、印刷もしてるし...
能力の限界だ。コメント書いてる暇など無い
んだが。

2007年7月23日 16:22  
Anonymous 匿名 said...

夜市はお疲れ様でした。

今度の土日も天気が良くてお客さんが沢山来てくれる事を鮎を育てながらお祈り申し上げます。

今日の昼に専務がやってきて、おもむろに鮎を4尾すくい2尾を背ごし、もう2尾を塩焼きにして、ビールを飲みながら昼飯を食べました。
専務曰く、「どれ位美味しく育ったか試食をしないといけない」
ちなみに、ビールはジャイアントです。

2007年7月23日 22:59  
Anonymous 匿名 said...

仕事替わってくれ~ぇ

ちょっとダテさん!役得多すぎ。(・ε・)

昼間っからジャイアントかよ!?

ちなみに、花いちでは鮎の塩焼きは430円です。
せごしはいくらぐらいすんだろか。

なんだかダテさん天職を見つけてしまったような...

2007年7月24日 0:26  

コメントを投稿

<< Home