Joostのことなど
7月10日(火)
昨日は休みだったので、花いちネタではないです。気になったネットネタなんぞをちょっと。たっぷり寝たので、今日はPC触ってても居眠りしてないです。
Joost(ジューストと読むそうです)は、ネットテレビのようなものです。いやネットテレビなのでしょう。ブロードバンドを活用したテレビの一形態だと思います。でもYouTubeとかGyaoなんかとはまったく違ったコンセプトだし、GUI(グラフィカルユーザインタフェース)がだんぜんカッコいいです。
詳しい説明は、Nikkei Netでご覧下さい。今は英語版のみで試用版のみがダウンロードできます。それで、実際にインストールしてみたのですが、こんなのでした。
Channel Catalog
アニメとかドキュメンタリー、スポーツ、音楽など様々なジャンルがあります。
その中から、比較的僕(みんな)の好きなSports IllustratedのSWIMSUIT on DEMANDを選んでみます。
SWIMSUIT on DEMAND

う~ん、なかなかいいですね。
次へボタンでモデルを変えることも出来ます。
Ministry Of Sound TV : Music Videos
もちろん全画面表示も可能です。というか立ち上げると、すでに全画面だけど。
これは、
Eric Prydz のCall on meって曲のプロモーションビデオ。YouTubeなどでも見れますが、Joostで見る方が画質がいいです。

じつにいいですねぇ。
これもファイル交換のP2P技術を使ってるからなのでしょうか!?

ナローバンドのダテさんにはちょっと気の毒な内容ですが、もしやってみたいと思う人は、 Joostのページから、Get Joostをクリックしましょう。

SignUpの画面になります。メールアドレスを入れて、出てくる任意の数字とアルファベットの組み合わせを入れて送信します。

そうすると、左のようなメールが返ってきます。全て英語ですが、とりあえずリンクをクリックします。

Sign up for Joost betaというページが開きます。
「Joost betaの招待リストに入れたんで、できるだ
け早く招待するからね。でも早く申し込んだ順に招待するんで、我慢強く待っててよ」みたいな事が書いてあるようです。
で、忘れた頃に、「準備できたよ」みたいな次のメールが...
やっとダウンロードできるようになった。ダウンロードが済んだら、普通にインストール。英語のみの表示だけれど、大して難しくはない。試用許諾書のagreeをチェックして進もう。
近い将来、日本語版もリリースされるらしいけど。
※インストールは個人の責任によって実施して下さい。インストールによりいかなる損害が発生した場合でも、当方は一切その責を負いかねます。...と一応脅かしてみておこう(笑)
昨日は休みだったので、花いちネタではないです。気になったネットネタなんぞをちょっと。たっぷり寝たので、今日はPC触ってても居眠りしてないです。
Joost(ジューストと読むそうです)は、ネットテレビのようなものです。いやネットテレビなのでしょう。ブロードバンドを活用したテレビの一形態だと思います。でもYouTubeとかGyaoなんかとはまったく違ったコンセプトだし、GUI(グラフィカルユーザインタフェース)がだんぜんカッコいいです。
詳しい説明は、Nikkei Netでご覧下さい。今は英語版のみで試用版のみがダウンロードできます。それで、実際にインストールしてみたのですが、こんなのでした。
Channel Catalog

その中から、比較的僕(みんな)の好きなSports IllustratedのSWIMSUIT on DEMANDを選んでみます。
SWIMSUIT on DEMAND

う~ん、なかなかいいですね。
次へボタンでモデルを変えることも出来ます。
Ministry Of Sound TV : Music Videos

これは、
Eric Prydz のCall on meって曲のプロモーションビデオ。YouTubeなどでも見れますが、Joostで見る方が画質がいいです。

じつにいいですねぇ。
これもファイル交換のP2P技術を使ってるからなのでしょうか!?

ナローバンドのダテさんにはちょっと気の毒な内容ですが、もしやってみたいと思う人は、 Joostのページから、Get Joostをクリックしましょう。

SignUpの画面になります。メールアドレスを入れて、出てくる任意の数字とアルファベットの組み合わせを入れて送信します。

そうすると、左のようなメールが返ってきます。全て英語ですが、とりあえずリンクをクリックします。

Sign up for Joost betaというページが開きます。
「Joost betaの招待リストに入れたんで、できるだ

で、忘れた頃に、「準備できたよ」みたいな次のメールが...

近い将来、日本語版もリリースされるらしいけど。
※インストールは個人の責任によって実施して下さい。インストールによりいかなる損害が発生した場合でも、当方は一切その責を負いかねます。...と一応脅かしてみておこう(笑)
6 Comments:
女の子をチェンジできる。悪ちゃん好みのいいシステムだ~。
じつにいいケツをしている。
花いちネタもいいけど、これもいい
今度はもっと凄い映像を期待しています。
そんな凄い映像なんか出せまっかいな!!
今日はSecond Life(セカンドライフ)
に挑戦してみたけど、何のことやらち
んぷんかんぷん。Tシャツにジーパン
姿(実生活と一緒だけど)で不明な場
所をうろつきました。
面倒になって×点をクリックしました。
レポートはいずれまた。
セカンドライフでの名前は、Zenjiro
Soderstromです。
今から出張です。
鹿児島経由、熊本行きです~
明日は大分、明後日は北九州と、
今週は九州制覇できるかもしれません。
クタクタにならないようがんばります。
セカンドライフ面白そうですね。
今度試してみようっと
ビリーズ・ブート・キャンプに仮入隊
のchefでした~
chefさ~ん、日曜日には九州各地のお土産待ってます。
焼肉だから、黒豚・何とか牛・何とか鶏など各地のブランド肉をお願いします。
確かに、いい体してますねー
ドキドキ・・・バックがいいかな?
ダテさんにいい内職があるけど
やりますか?
(ボランティアです)
ちょっと肩こりしますけど!!
何だかんだ忙しかったので、(午後か
らメジロン会議などにも行ったのです)
ブログの更新が出来なかった。
今夜は三役会。理事長が0:30に花いち
を去る時に、「また今夜来るからね」
と念押ししてたので2日分まとめて更
新しよ~っと(^^♪
コメントを投稿
<< Home