花いちブログ番外編 その3
さてさて、いよいよ懇親会です。
懇親会はホテルのフロントで紹介してもらった「土佐処くろしお亭」
店に至る道すがら、コンビニでなんと5人が、飲むなら飲んどこ「ウコンの力」を飲んでいる。

さて、いつものように生ビールで乾杯。
( ^0^)_D イタダキマース
これはつきだし。鰹の煮付けと鴨スモーク、このちっこい魚は不明。

まずは藁焼き鰹のタタキと行きますか。1,370円。やはり普段の僕らのレベルからすると、かなり高級なようだ。

ウツボのたたき1,580円
ウツボの唐揚げ740円。あっという間になくなった。てか、早く食わんとなくなる。撮影する暇はない。

刺身三種盛り1,680円 鰹のタタキ、かんぱち、コチ

鯨の竜田揚げ 1,260円
すでに最後の1個じゃぁ<`~´>

生ビールをおかわりして、さてそろそろ焼酎といきますか。郷に入っては郷に従えとばかりに、金時芋焼酎「よさこい」720ml 3,100円をオーダー。
ここで問題発生。なんとこの店、氷代・水代(160円)は別料金ですってのたまう。氷って言ってもロックアイスとかじゃなくて製氷機の氷だよ。
「お湯割りの時はお湯代もいるの」って誰かが聞いた。「はい200円です」だってさ。信じられません。これって土佐の常識なの!? それに竜馬先生には悪いが、やっぱ焼酎は薩摩が美味いぜよ。

まあ、気を取り直して、更なるオーダーを。地ダコの唐揚げ630円 これはっきり言ってぜんぜん美味くなかった( ̄□ ̄;)

四万十川の手長海老の唐揚げ740円 これはいける(^^)

土佐コーチンのモモ肉ニンニク炒め 840円 う~んまあこんなもんだろ(^へ,^)b

土佐コーチン串焼き(塩)530円 ちっちぇ~(?-?)ダメぽ

酒盗 370円 どこで食べても味は一緒だ。

四万十川青のりの天ぷら 530円 う~んこれもハズレ(ノ`0)ノ ⌒┫
天ぷらべちゃべちゃです。

確かに刺身は美味かった。ウツボにしても初めて食ったし、あんなドウモウな顔しやっがて美味いんだなぁ。ゼラチン質が多くて、噛むと歯や歯茎に絡み付いてくる感じ。食べた後には爪楊枝が必須です。
さてさて、ご馳走様でした。ご愛想は総額37,000円ちょっと。一人当たり4,700円ってところか。
懇親会はホテルのフロントで紹介してもらった「土佐処くろしお亭」
店に至る道すがら、コンビニでなんと5人が、飲むなら飲んどこ「ウコンの力」を飲んでいる。

さて、いつものように生ビールで乾杯。
( ^0^)_D イタダキマース


まずは藁焼き鰹のタタキと行きますか。1,370円。やはり普段の僕らのレベルからすると、かなり高級なようだ。

ウツボのたたき1,580円
ウツボの唐揚げ740円。あっという間になくなった。てか、早く食わんとなくなる。撮影する暇はない。

刺身三種盛り1,680円 鰹のタタキ、かんぱち、コチ

鯨の竜田揚げ 1,260円
すでに最後の1個じゃぁ<`~´>

生ビールをおかわりして、さてそろそろ焼酎といきますか。郷に入っては郷に従えとばかりに、金時芋焼酎「よさこい」720ml 3,100円をオーダー。
ここで問題発生。なんとこの店、氷代・水代(160円)は別料金ですってのたまう。氷って言ってもロックアイスとかじゃなくて製氷機の氷だよ。
「お湯割りの時はお湯代もいるの」って誰かが聞いた。「はい200円です」だってさ。信じられません。これって土佐の常識なの!? それに竜馬先生には悪いが、やっぱ焼酎は薩摩が美味いぜよ。

まあ、気を取り直して、更なるオーダーを。地ダコの唐揚げ630円 これはっきり言ってぜんぜん美味くなかった( ̄□ ̄;)

四万十川の手長海老の唐揚げ740円 これはいける(^^)

土佐コーチンのモモ肉ニンニク炒め 840円 う~んまあこんなもんだろ(^へ,^)b

土佐コーチン串焼き(塩)530円 ちっちぇ~(?-?)ダメぽ

酒盗 370円 どこで食べても味は一緒だ。

四万十川青のりの天ぷら 530円 う~んこれもハズレ(ノ`0)ノ ⌒┫
天ぷらべちゃべちゃです。

確かに刺身は美味かった。ウツボにしても初めて食ったし、あんなドウモウな顔しやっがて美味いんだなぁ。ゼラチン質が多くて、噛むと歯や歯茎に絡み付いてくる感じ。食べた後には爪楊枝が必須です。
さてさて、ご馳走様でした。ご愛想は総額37,000円ちょっと。一人当たり4,700円ってところか。
6 Comments:
もう疲れたので、続きはまた今度ってことで、乞うご期待(^・^)
長風呂してた為に深夜のカキコになってしまってご〜めんなさいです(_ _ )> こうやって何度もカキコがある度に、携帯にお知らせが来て起こされちゃうんでしょうね(x_x;) 分かっているなら深夜は止めなさいって思うかもしれませんが、思いたったら即行動がモットーなので、心広〜く許して下さいませ(*¨) こうやって善玉さんは打たれ強くなって来てます(*^m^*) ブログと関係ないカキコになっちゃいましたが、文章が長くなったのでコメントは次回に(^.^/)))
そうだよ目が覚めた(>_<)さっ寝よう(-_-)zz
たいちょ~う!honeyより遅い時間にすんましぇ~ん!
今、外付けハードディスクにファイルにをコピーしています。
何時の間にか、ブログは四国編になっていますね。しかも、3部作で。高知のラーメンも紹介してください。
あの非常食を食べる特訓はきつかったですね。
ダテ隊員!まったく参るなぁこんな時間に(−_−メ)せっかくいい夢みてて、もうちょっとのところだったのに…って何が(?_?)
まだ初日の分だけでも二部にはなりそうです。焦らずに待たれよ(゚_゚)(。_。)
コメントテスト
コメントを投稿
<< Home