誕生日前夜
9月19日(水)
20:00より定例理事会 難問山積 前途多難 問答無用 支離滅裂 22:00 花いちへ
もちろんいつもの席。
二つとなりに、こーちゃんが座ってる。まぁこんな機会はめったにないので、いろいろ話したりなんかもした。
おとおしは昨夜といっしょ。でも今夜のにはアゲが入ってる。唐辛子は少なめ。
串焼き
つくね 砂ズリ とり身
そして、手羽先
K田作
なんで手羽先だけレモンとパセリが添えてあるんだ???
そんでもって、秋刀魚だぁ。
まるまる一匹ってのがいいね。家焼きはガスグリルの大きさの関係上、胴体真っ二つだからね。
これは使用前。
使用後。どうしてもこれがやりたくなる。
「二次加工お願いしま~す」って言ってみた。反応なし。23:55 まだ誕生日前夜。
先週いただいた黒霧は、木曜日から飲み始めて、今夜で全部飲み干した。新しく1本入れてもらおうと思ったら、女将からのプゼレントです。しかも「島美人」。 うれぴぃ(^o^)
0:00を過ぎたので、二人でカンパイ。
2 Comments:
49歳の誕生日おめでとうございます。
商店街などで難問が多いでしょうが、何とか乗り切ってください。
専務曰く、「秋刀魚半分に切って焼くと油など旨み成分が出るから一匹のまま焼かなければ行けない」。しかし、きれいに食べれるものですねぇ
レモンとパセリはK田君の愛の表現ではないでしょうか。
ありがとうございます。
秋刀魚は、はらと内臓が旨いですね。切って焼けば油が落ちる。
確かにそうですね。
家で焼く場合なら、七輪でも買ってベランダで焼くしか手がなさそう。
でもそれは面倒だから、また花いちに行こ~うっと。
コメントを投稿
<< Home