木曜日, 12月 21, 2006

計画的な突然

12月20日(水) 

亀田興毅VSファン・ランダエタは、亀田の判定勝ち。本人が言う「けんか祭り」の迫力はなかったものの、とりあえずおめでとう。

そう、亀田へのインタビューが終わり、リング上から何かプレゼントらしきものを撒いている(パンツもまんまサンタだね)映像の途中で携帯が鳴った。

なぁ~んだ、K田かぁ。

K田に頼まれた案件を処理して、期待に添えないことを直接伝えようと思って花いちへ。

「えっ、今日は休みなの!?」
とりあえず、生ビールと板さんお薦めのカンパチをいただく。

今夜もカメラ不携帯だったけど、これ携帯で撮りました。なんだかデジカメ不要な気がする。

生ビールを飲み終えて、焼酎に。この間30分くらいかなぁ。

訳あって、とある方のお供で本日オープンした居酒屋へ。
地鶏のもも焼き600円と、
地鶏のたたき600円
もも肉だけに、かなり脂っこく。しかも薄味。味見をしただけでまったく箸が進まない。

滞在時間1時間。ご馳走になった上に、情けない話をいろいろ聞いてもらって、笑われて...。まったくもってありがとうございました。

花いちに戻って、再び焼酎を飲む。しばらくして、忘年会帰りのダテさん現る。

オイラはたっぷりと飲んで、今夜も元気に酔っ払った。

5 Comments:

Anonymous 匿名 said...

茶○が体調不良の為、今夜は緊急出勤してました(;^_^A
昨夜は思いっきり笑いましたね(^口^)゙ やっぱり楽しく笑って過ごせるのが一番いいですね(*'-^)-☆
今回はいろんな方に心配&迷惑かけちゃいましたね(-人-;) でもお陰で色んな方に支えられ、助けられて自分があるって事を改めて実感する事ができました(・・、)

2006年12月22日 1:21  
Anonymous 匿名 said...

このコメントはブログの管理者によって削除されました。

2006年12月23日 1:08  
Blogger 善玉 said...

何故投稿できなかったんでしょう?オレは出来たけど。

2006年12月23日 21:50  
Anonymous 匿名 said...

 K田君のご希望に添え無くなった原因を作ったのは私です。たぶんこのブログを見ていないとは思いますが、とりあえずごめんなさい。
 先日オープンし、善玉さんが行った居酒屋さんは、代表の叔父さんが東京で経営しているFCのようです。東京に会社があるのに
博多地鶏。
 味は東京と博多では違うとの事でした。
 お客さんの評判もよかったと言っていました。代表の姉からの情報です。
 地鶏が食べたいダテでした。

2006年12月24日 7:40  
Blogger 善玉 said...

「何故投稿できなかったんでしょう?オレは出来たけど。」

という、上記の発言は撤回します。私のミスで、コメントを管理する設定になったままで、書き込んでいただいたコメントは、私が投稿を公開するまで溜まってる状態になってて、公開されてませんでした。ご迷惑をおかけしました。

>>honey
今回の件で、意外と誰も助けてもくれないし(もちろん心配してはもらったけど)、自業自得だって言うと、そりゃそうだわなって言う論調が多かったです。(-_-;)

>>ダテさん
へぇ~っ、代表のおじさんがFCのオーナーかぁ。WEBで写真を見たんだけど、カウンターでいらっしゃいと声を掛けてきたおっさんがそのオーナーらしき人だったです。私はもう行かないと思うので、行く時は誰か別の人を誘ってください。

2006年12月25日 15:57  

コメントを投稿

<< Home