面白うてやがて悲しき 花いちもんめ
2月24日(日) 今年29回目の花いち そして最後の花いち
月曜日の朝は、酷い二日酔いと深い寂寥に包まれたまま、やっとのことでベッドから這い出した。朝食を摂る力もなく、ただただ時間が過ぎるのを待っていた。結局ブログを更新するには至らずその日を終えた。ブログ更新が丸一日遅れてしまった。
花いち最終日
僕は仕事の都合で20:10あたりに花いちへ到着。Kattunが14番テーブルへと案内してくれた。いつも座る場所にはカウンター常連のY野氏。その隣にはT倉のおっちゃん。で、ぼくの右隣にはMeGucci。今まで何度も会ってたにも関わらずY野氏と話をするのはこれが最初だ。しかも最後なのかもしれない。
各テーブルにオードブルと串焼きの盛り合わせの皿が配膳されていた。
とりあえず生ビールをいただき、テーブルの皆さんと乾杯。半分も飲まないうちに女将から「カメラマ~ン!」の呼び声。そうでした。しかも今夜は常連のお得意さんだらけだから、今までよりも仕事が多そう。
合間に刺身2切れとローストビーフを食べた。ローストビーフは刺身醤油で。
テーブルには黒霧のボトルが置かれていたんだけど、Kattunにお願いして棚の上にあった「島美人」で水割りを作ってもらった。
途中、女将をカウンター席に連れてって、N野さんと「Don't Let Me Down」の合唱を無理やり聴かせる。ついでなんで僕はアカペラで「ここにしか咲かない花」も歌った。
時間はあっという間に過ぎ、お客さまも三々五々お帰りになった。お客さんが帰った後、今まで女将を支えてきたStaffから花束の贈呈。涙涙の女将でありました。
いつもの如く、14番テーブルを中心に二次会の始まり。これが花いちで飲む最後の生ビール。
3:00を過ぎてお開きに。僕はマイグラスをポケットに突っ込んで家路に着いた。なんだか涙が出てしようがなかった。
花いちブログは、花いちの閉店に伴い本日で終了いたします。短い間でしたが、ご愛読いただき誠にありがとうございました。
新しいブログをここに開設しました。と言っても更新の頻度は恐ろしく緩慢のものであろうと思われますので、決して期待はなさらぬよう。
完