水曜日, 2月 13, 2008

やめられない とまらない

2月12日(火) 今年20回目の花いち

19:30よりバスセンターの隣にある支店5階でで慰労会。昨年夏に検討委員会を立ち上げ、約半年に渡たる会議とイベントを切り盛りしてきたメンバーの慰労会だ。

刺身盛り、馬刺し、唐揚げ、イカのバター焼き、餃子、エビチリ、寄せ鍋(鯛、海老、渡り蟹、鶏、つくね、豚肉、豆腐、白菜、春菊、うどん)、そして寿司盛り。一通りを少量ずついただき、飲みかつ喋り、満腹状態で21:30散会。

STに行く人たちを見送って、僕はいつものように花いちへ。

NEC_0064 昨日の寝不足が祟ったのか、すこぶる体調(酒に対する)が悪い。

顔が真っ赤っかで、心拍数高し。ゆっくりとビールを飲む。










NEC_0065
アテはトマスラ。








NEC_0066
焼酎もゆっくりと飲む。通算7杯目かな!?







いろいろと難題があるので、14番テーブルで4人ともう1人で、どうすることが最善の方法なのかをいろいろと話し合う(一昨日からの続きだ)。僕もできるだけ力になりたいと考えている。僕にとっても正念場なのだ。
 
途中、お絵かきや紙飛行機や鬼ごっこをしたので、2:00を過ぎたあたりで、やっと体調が普段の感覚に戻ってきた。頭も覚醒してきた。

うまく助言できたかどうか分からないけど、方向は間違っていないと思う。
すでに朝刊は配達された時間だ。僕は一足お先に花いちを後にする。

NEC_0067
そうそう、もうすぐ14日なので女将にこんなのいただきました。






NEC_0068
甘いものが苦手なゆえ、スナック菓子の詰め合わせです。

♪やめられない とまらない♪

あっりがっとさ~ん(^O^)/

1 Comments:

Anonymous 匿名 said...

今年は職場に女っ気が無いのでバレンタインは無し。来月、お返しをしなくて良いからお小遣いが減らない、いいことばかりだ。
(強がりとも取れる)

17日の卓球の試合に向けて、1人寂しく打ち上げの練習を家で練習をしよう。

2008年2月13日 16:35  

コメントを投稿

<< Home