土曜日, 2月 16, 2008

悲しいだろう みんな同じさ

2月15日(金) 今年22回目の花いち

19:00より会議所で開かれたセミナーに出席。勿論動員がかかってるのであります。この講師の話は前にも聴いたことがあるんだけど、口の中でモゴモゴと喋るタイプの人で、何を喋ってるんだか聴いてる方には良く分からない上に早口ときてる。何も得るものが無いままに21:00に終了。

理事長は塩じいから居残りを要請されているとかで、今夜は別行動に。幹部連中の話し合いでもあるのかな!?

それで僕はひとり花いちへ。いつものカウンターの定席へ。

NEC_0074女将がビールを運んでくれる。

昼間、店の前を通りかかった時に「23日(土)で完全閉店いたします」との張り紙がしてあるのを見かけた。

女将は今日一日、お客様方にそのことを伝える仕事があったみたいだ。

席を二つ空けて左には、お得意さんのY野氏が来店していた。

NEC_0075 
スジじゃが

鶏ももの塩焼きも食ったけど、撮影を忘れた。そのくらいぼ~っとして飲んでた。黒胡椒がちと辛かったような気がする。


NEC_0076 これは虎魚(おこぜ)の味噌汁。

Y野氏がオーダーした虎魚の活き造りのあらですが、女将の配慮で僕がお裾分けをいただきました。見た目とは裏腹に、実に上品な味わいを持つ魚です。

NEC_0078
そして焼酎を。今飲んでるのは「桜島」







NEC_0077
ポン酢だけの山芋スライス








心に穴が開いたようで、なんだか落ち着きません。0:00に帰宅したものの、30分ぐらいPCの前で塞込んでいた。


どうしてこんなに悲しいんだろう
詞:吉田拓郎 曲:吉田拓郎

悲しいだろう みんな同じさ
同じ夜をむかえてる
風の中を一人歩けば
枯葉が肩でささやくヨ

どうしてだろう このむなしさは
誰かに逢えばしずまるかい
こうして空を見あげていると
生きてることさえむなしいよ

これが自由というものかしら
自由になると淋しいのかい
やっと一人になれたからって
涙が出たんじゃ困るのサ
やっぱり僕は人にもまれて
皆の中で生きるのサ

人の心は暖かいのサ
明日はもう一度ふれたいな
一人ごとです気にとめないで
ときにはこんなに思うけど
明日になると いつもの様に
心を閉ざしている僕サ

3 Comments:

Anonymous 匿名 said...

昨日の女将からのメールを見て冗談かなと思ったが、真実と分かりショックを受けています。自分が仕事をやめた時と同じくらいです

自分たちのより所が無くなることよりも、女将やスタッフの心境が心配です。

23日には何があっても行きたいと思います
ち○か○ちゃんにも声をかけています。

2008年2月16日 16:25  
Anonymous 匿名 said...

なかなか難しい問題ですね。会社の経営が絡んでくることだったりするから。

ただ、はめられたという印象があります。

事前に別件の話も聞いていたんだけど、結果的にはそうではなくて、あまりに
突然な閉店を強いられた結果となりました。

具体な名前は出せないんで、何が言いたいかが分からない文章で申し訳ないけど。

僕は今日は休んで、明日また行こうと思ってます。
そうすると、17日・19日・20日・23日って感じです。状況によっては、
22日あたりもかなぁ...

2008年2月16日 16:59  
Anonymous 匿名 said...

お疲れ様です。
ビックリしているの一言です。
どうしようもない時って、ありますが、
ただ、ただ力が抜けたというか、

辛い事かもしれないけど、
終わってしまうと、言う事も出来ないので、従業員や女将に、これから立ち上がれる事が出来る様な、言葉がいえたら
なあと思います。うまく言えるかわからないけど。。。

2008年2月16日 20:58  

コメントを投稿

<< Home