金曜日, 2月 08, 2008

パトリシアで講演会

2月7日(木) 今年16回目の花いち

パトリシアで西川ヘーレン氏の講演会。会場準備のため13:00より現地入り。会場準備と言ってもやったことはといえば、パトリシアの正面に25本の幟を立てってことぐらいか。そのうちに2本しか立ててないし。

あっそれともう一つ、僕の仕事があった。それはスタッフのIDカードを作るということ。事前に22名分を用意して行った。ところが当日になって来れなくなった人や、来る予定でなかった人なんかがいて、3枚のIDケース(ひも付き)を追加購入し、一旦仕事場に戻って5名分のIDカードを作成した。

で、現場に戻ると、すでに解散していて次は16:00集合とのこと。今さら帰ってもそれほど何かができるわけでもないし、しばしパトリシアのホワイエでボーっとして過ごした後、15:30にヒトシさんとこへ行く。

今日は肉うどんにしよ~っと。
IMG_1827ヒトシさんが作ってくれた肉うどんはまさにメガ肉うどんだ。

吉野家の牛丼の3倍強の肉が入ってる。食っても食っても肉が減らないよ。麺が出てこない。
なんかすんごい
しあわせ~(^m^)

今日の担当は駐車場係だ。パトリシアに隣接した第一駐車場が僕の持ち場。講演会に車での訪れるお客様に駐車券を会場まで持参して、駐車料金無料の手続きをするように促すのが仕事だ。17:40から19:00まで寒い中でよく頑張ったよ。自分を誉めてあげたい。手袋をもってくるの忘れてたんだけど、それに気付いたヒトシさんが手袋を持って来て貸してくれた。

IMGP2843

会場内の様子

講演は19:00から始まった。少し遅れて会場入り。これは記録係だったイロメガネさんが撮影したものです。記録に使った2GのSDカードは僕のものです。

IMG_1828
タバコが吸いたくなって20:00に会場を出たら、会場入場口前にあるCafeで金属商のM田くんとヘアO方氏がビールを飲みやがっていた。んで、僕も当然ビール。でもここも喫煙できません。


講演会は終了予定時刻を20分近くオーバーして20:50に終了。後片付けをして、21:30に理事長、塩じいと一緒に花いちへ。

NEC_0029

お疲れでした。

かんぷわ~い!!

今夜は三人だけでプチ慰労会。全体の慰労会は2月12日に開催予定。








NEC_0030
チキン唐揚げとなんこつ唐揚げ。







NEC_0031
牡蠣フライ








NEC_0032
茄子天

揚げ物のオンパレード






NEC_0033
そして、定番メニューの焼きうどん。







NEC_0034 
K田くんが間違ってグラスを出したので、僕の陶器のグラスで塩じいがお湯割りを。で、僕が塩じいのグラスで水割りを飲むことになった。










NEC_0035
ここからはあっさり系で

板わさ






NEC_0036
もろきゅう








NEC_0037 
スジじゃが








NEC_0038
山芋スライス








0:00前にお二人がお帰りになって、K田くんとぐちゃぐちゃと喋ってたら、ありゃ2:30だってな具合でした。でも0:00を過ぎてからは焼酎を飲まずに、ミントを齧りながら水を飲んでたので、比較的すっきり。

2 Comments:

Anonymous 匿名 said...

西川ヘレンの講演会お疲れさんです。
写真を見る限りでは、満員御礼といった感じですね。 しかし、金属商と髪結商は仕事もしないで、ビールとは・・・やるもんです。

10日にパトリシアに行く予定にしていますが、義父から仕事を言いつけられないことを願うだけです。

ヒトシさんの店で特製おまかせ定食が食いたい。チャンポン・うどんも捨てがたい。

2008年2月8日 16:26  
Anonymous 匿名 said...

10日はパトリシアでコンサート!?

昼飯はヒトシさんとこ!? いいですねぇ。

僕は今晩、雛人形の飾り付けです。明日は仕事も忙しそうだから、
ちょっとだけ飲んで早めに帰ろ~っと(^^♪

2008年2月8日 17:38  

コメントを投稿

<< Home