今度は、別のサーバーに画像だけ送っておいて、そこにリンクを張る方法でもって画像をアップするテストです。
でも、こうなると簡単なようで簡単ではない気がしてきた。
Bloggerの難点は、編集する画面が小さすぎることと、挿入した画像を、延々と下の方へ引きずって行かなければならないということ。だから、やたら写真をたくさん撮った時なんかは、作業にうんざりしてしまうのです。
さて、うまく画像がのっかったら拍手喝采。そうそう、画像はアップロードする前に、セピアとかPOPカラーとか数種類の効果をつけることが出来ます。これはPOPカラーにしてみました。より旨そうな色になったかな!?
6 Comments:
う~んポップアップ画像のリンクに失敗してしまいました。
拡大写真が表示されません。まあ別に表示されなくたっていいんだけどね。旨そうなもんの時は、アップで見てみたいって言うか...
なんだか自作自演なブログになってきたぞ(笑)
やりました。拡大画像もばっちりです。これでブログ書きがちょっとばかり楽になるかも。Microsoftもたまには良いことしますね。
画像を送ってる先は、WallArtProjectのHPを於いてあるサーバーです。
とりあえず、複雑そうな自作自演の画像アップおめでとうございます。\(-o-)/
魚の色マズそう・・・この魚は美味かったのですか? (+o+)
今日は、両親が結婚式出席の為、送迎係を任命されました。19時過ぎまで飲めない
(ーー;)
私は本日、お見舞いの送迎係(実際にお見舞いにも行くのだけれど)で、県庁所在地まで行って来ます。
魚は不味くも無かったけど、旨いとも言えなかった。一切れしか口にしていないのです。POPカラーの効果を付けたら余計に不味そうに見えますね。
来賓の副理事長が、開口一番に「こりゃ熱帯魚かぁ!?」とのたまいました。
ご無沙汰しております
最近、副業の方が忙しくて、
昨日は長崎まで行ってまいりました。
しばらく見ないと、どんどんブログが変わっていきますね
善さんすごい!!
おぅ、Chef久しぶり、そう言えば先週の屋台以降は顔合わせてないね。
今夜あたりは花いちに出勤する!?僕は今夜出勤します。
コメントを投稿
<< Home